世界遺産の山を歩く 山楽部

2010/09/09

富士山ガイド【浅間神社参拝編】

ガイドの合間の7月30日、浅間神社へドライブ。
実はiPhoneの充電が無くなったので、富士吉田のソフトバンクへ充電に行ったついでに。
待ち時間に暇を弄ぶのも勿体無い。

まずは北麓公園へ向けて登って行き中ノ茶屋まで車で行ってみた。
むかーしむかーしに『0合目』から登って以来。


結局今年の夏に『0合目』出発のツアーが隠されてる事はこの時は知らず。
(8/23に外国人ミュージシャン等参加したボランティア団体のツアーがありました。)


しかし、いつ来てもここの茶屋が開いてるのを見たことが無い。
うちのボスのK氏曰く『土日は開いてるんだけどな』とのこと。


まぁ時間も時間だったし(18時過ぎ)人っ子一人として居ないので、浅間さんへ下りてみよう。
※浅間神社を『あさまじんじゃ』と読まれる方がツアーのお客さんに結構な数いらっしゃいました。
 正式には『せんげんじんじゃ』と読みます。


下ること10分。
境内脇へ直接乗り入れて参道を下り、社の方へ向けてパシャ。
ここに立つと自分も当時の富士講へインスパイアされる。


鳥居をくぐり、境内へ。

本殿へ着いた頃には巫女さん達が“店じまい”をしているところだった。
今シーズンの無事を願って参拝。

ここにも役行者さん。
富士山を開山したのは行者さんと知っていたが、こう形が残されていると実感する。
山岳信仰に少なからずシンパシーを抱いてる僕はそういう山に惹かれるだなと再確認。
別に仏教徒ではないが、奈良では役行者は一等ミステリアスな存在だからである。

この時代でも車でここまで来るのもくたびれるのに、当時は何日掛けて来たんだろうなぁと
思いを馳せながら境内を後にする。

そこからソフトバンクへ戻り、パンパンに充電されたiPhoneを持ち帰る。
やっと天気見れる~!

河口湖へ戻り明日に備えて寝支度をしても、どうも寝つきが悪い。
少し気分を変えるのに川口湖畔をドライブ。
湖面も穏やかで富士山も綺麗に見えるので数枚撮ってみました。
ちょっとガスあるけどね…。

この時刻 1時13分。
夜登りしてる人がこんなにもいる。
ヘッデンの列がこちらも綺麗に連なってる。
須走からも数名登ってるなぁ~ご苦労様っと。

明日は朝10時には富士宮の5合目へ着かなければならない。
天気は超良さそう。

しかも、シーズン通して富士山に一番人が来る日。
梅雨明けでも盆休みでも無く、7月30日~8月1日。
マメ知識なので来シーズンはこの日外すと良いですよ  (´∀`)9


↓ランキングサイトに参加しています
みなさまのあたたかいクリックが励みになります

お暇があればもうひとつお願い!
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントいただけると嬉しいです^^;